翻訳と辞書
Words near each other
・ 糸崎機関区
・ 糸崎港
・ 糸崎神社
・ 糸崎駅
・ 糸川嘉則
・ 糸川敏彦
・ 糸川正晃
・ 糸川英夫
・ 糸川雅子
・ 糸巻き
糸巻き (弦楽器)
・ 糸巻きの聖母
・ 糸巻きゴマ
・ 糸巻き戦車
・ 糸巻形ひずみ
・ 糸底
・ 糸引き
・ 糸引き娘
・ 糸引村
・ 糸引鰯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

糸巻き (弦楽器) : ミニ英和和英辞書
糸巻き (弦楽器)[いとまき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いと]
  1. (n,n-suf) thread 2. yarn 3. string 
糸巻き : [いとまき]
 (n) spool of thread
: [まき]
 【名詞】 1. volume 
: [つる, げん]
 【名詞】 1. (1) bow string 2. string (of guitar, violin, etc) 3. (2) (gen) (geom) chord (straight line joining two points on a curve) 4. (3) handle 
弦楽 : [げんがく]
 【名詞】 1. music for strings 
弦楽器 : [げんがっき]
 【名詞】 1. stringed instruments 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
楽器 : [がっき]
 【名詞】 1. musical instrument 
: [うつわ]
 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber 

糸巻き (弦楽器) : ウィキペディア日本語版
糸巻き (弦楽器)[いとまき]

ペグ(糸巻、転手)は、ギターヴァイオリンなどの弦楽器で使用される部品。弦 (楽器)楽器に固定して張力(テンション)を保つ役目を持つ。またと反対側に備えられ、弦を巻き取りながら調律することができる。チューナーとも呼ばれる。
== フリクション・ペグ ==
原始的なペグで、ヴァイオリン属琵琶ほか古来からの伝統的な楽器で使用されている。これは木と木の摩擦で弦の張力を保つ仕組みになっており、精密に調整しない限り弦の張力に負けて調律が狂いやすい。しかし木から木へ伝わる音色は今でも好まれ、現在でも使用され続けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「糸巻き (弦楽器)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.